Bloggerケータイ

昨年の12月に「Better Photo Phones for Citizen Journalists」にインスパイアされて書いたBLOGケータイが今年の第2四半期には本当に出るようだ。
ソニー・エリクソン、グーグルの「Blogger」と検索機能を携帯電話に搭載へ - CNET Japan:
Sony Ericsson Mobile Communicationsは米国時間2月28日、Googleとの提携を発表し、Googleが提供するサービス「Blogger」とウェブ検索機能をSony Ericsson製携帯電話に搭載することを明らかにした。
Blogger.com用って非常にGoodなのだけど、日本では「so-netブログ用」とかになったらもう最悪。Sony Ericssonはともかく本家ソニーの上層部なら「Googleより自社ブランドを優先しろ」なんてやりかねないな...。或いはブログ人口から考えて「はてなケータイ」なのだろうか。それでもGoogle直結機能を残してくれたらなんとか我慢はできる。DoCoMoはだめだろう。Goo検索にするのかな? GPS携帯+Googleローカルで「いまどこ」が無料で提供できたら、バカ売れするんじゃないかなあと思う。個人的には、PCでのインターネット利用がもたらす価値に比べ、どうもケータイコンテンツってボッタたくられてる印象が否めないのだ。BloggerケータイもCitizen Journalistsみたいな方向ではなくて所詮月額利用料金を押し上げるためだけだなんて考えると嫌な気分だ。

そういえばつい最近、梅田本に「違いますか、知のネオコンよ」(ネオコン:neoconservatismのこと。アメリカの新保守主義)とキツイ一発をかました月刊FACTAの阿部編集長ブログ記事に対する、
404 Blog Not Found:神の視点!?いやいや、あれは元気玉。:
むしろ、この「(≒無限大)×(≒無)=Something」という、Googleが提示した新しい「神」は、「神」というより「ドラゴンボール」の元気玉に近い。知らない人のために説明すると、元気玉とは同書の主人公孫悟空が、生きとし生けるものの「気」を少しずつ集めて作る「武器」で、これを使う事と宇宙最強の敵とも渡り合える。
というツッコミがあったが、それを思い出した。日本国中のいたいけな(笑)少年少女から100円~300円単位のコンテンツ料をかき集めているケータイコンテンツこそ元気玉かも、いや、それを言うなら1円未満のパケ代の山をかき集めているドコモか? 確かにあれはNTTグループにとっては元気玉そのものだろうな。

いずれにせよケータイは閉鎖ビジネスモデルなので、無線LANケータイと共にDisruptionの幕を切って落とすのはどこかという関心というか期待は結構大きい。ケータイ業界の人には嫌な話だろうが。


[][][][]