
佃の住吉神社のさくら祭り。お参りをした後、おしるこや甘酒をふるまっていただきました。
中央区民新聞 - ニュース:甘酒は「ふるまい」といいつつ、量が結構多くてびっくりした。かなりトクした気分。ありがとうごぜいます(※甘酒、お汁粉は土日のみ)。
今年も佃の住吉神社「さくら祭り」が20日(土)から4月9日(日)まで開催される。住吉神社の入口右には、見事に咲きほこる、しだれ桜が有名。また隣接する佃公園には沢山の桜が植えられていて名所になっている。
こうした桜を愛でたのち、神社の境内には屋台も設けられていて、ひと休みしながら甘酒、お汁粉の接待サービスも開設する。
今年は例年より桜の開花も早いといわれており、多くの人出を期待している。

協賛されている方の提灯。月島のもんじゃ店もあります。知っていたら僕もDonationしたのになあ。

photo3 photo4 on Flickr.
[東京生活][月島][Tokyo]