整理の意味でこれを購入。時間がないからと、これだけ読むことはお薦めしません。やはり「ローマ人の物語」をちゃんと読んで、後で人物とかエピソードの整理がてら読むというのがよろしいかと。アレクサンダー大王からカエサル、アウグストゥスなど歴代の指導者の通知簿があるのが出色。なんせ、今や男を見る目No.1の方ですからねえ。「知力」「説得力」「肉体上の耐久力」「自己制御力」「持続する意志」各100点の合計500点満点です。僕は自己採点したら25点もないぞ、たぶん(泣)いや、採点対象外か(笑)
塩野 七生
集英社インターナショナル (2005/06)
売り上げランキング: 2,634
おすすめ度の平均:


作家の稀有な視点

ダイジェスト「ローマ人の物語」

「ローマ人・・・」ダイジェスト版
[
本][
Books][
ローマ][
塩野七生]