中国在住の商社マン、泉さんの国際派時事コラム・商社マンに技あり!7/13付日記にあった、これは使える! Pre-emptive kowtow。
Pre-emptive kowtow = 先制土下座だそうだ。ここでは先月のWSJの記事ってあるけど、1年前に既に記事になってる。資源系をやってる人には常識なんだろうが、僕的には「へぇ、中国とオーストラリアの関係ってそうなのか」って感じ。
Michael Danby - Member for Melbourne Ports:このブログを読んで下さる方にとっては、プリエンプティブといえば半数はこれではないかな? Windows NT出た頃によく話題になりましたね、この言葉。
Canberra’s vacillation over Chen has led to popular unease about Chinese communism, yet Downer’s unnecessary weakness follows a consistent pattern. It began with the “pre-emptive kowtow” to President Hu Jintao with the ban on China democracy activists from the public galleries of Parliament, continued with Australia’s noticeable silence over the overvalued yuan and over the sale of European high-tech to the Chinese People’s Liberation Army and culminated with Downer’s strange announcement when in Beijing that Australia might remain neutral if our ANZUS partner was embroiled in war over a Chinese attack on Taiwan.
ま、普通は土下座するにしても「Non-Preemptive kowtow」だろう。「いやいや土下座」。一体、日本人の何%が一生のうちに土下座を経験するのだろう? する人はきっと何度もするんだろうなあ。僕は1回だけある。理由は明らかにできないけどね。
いつかのときのために知っておいて損はない?ビデオがこれ。