カンリショク

はてブにあったネタ。僕はトヨタには無縁だったが、これはその通りと思う。人を出す時こそ管理職の器がわかる、と当時(いつだ?)の上から教えられた。相手が困っている時ほど最高の人間を出す。異動だろうが転勤だろうが出向だろうが同じ。他にも、管理職は着任したその日から、いつ自分が居なくなってもいいように部下を育てるということとかね。
「カイゼンは巧遅より拙速」行動が遅いと外されるトヨタの厳しさ:ITpro:
トヨタでは困っている部署や人手が足りない部署があると、他部署が部下を応援に貸し出す仕組みがある。そんな時にこの上司は「一番優秀な部下を貸し出す。それが結果的に自分の城を守ることになる」と教えてくれた。当然、残された人たちは、その優秀な社員の分まで働かねばならず、真剣に知恵を出し合うようになる。その過程で次の人材が育ってくるのだという。

しかも、一番優秀な社員を貸し出せば、当然相手には喜ばれるし、逆に自分たちが困った時に他部署の一番優秀な人が応援に来てくれる。それが「自分の城は自分で守れ」ということだと、山森氏は教えられたという。
尤も、後半の「自分たちが困った時に他部署の一番優秀な人が応援に」というのは、たいていの場合、期待できない(とゆーか、恩を仇で返される)のが実態だろう。あと、「猫の手も借りたい」って時に「虎」を貸し出したのだが、相手側で暴れて手に負えなくなり制御不能に陥るケースとか(笑)

あー、オヤジっぽい記事かな。ヤキが回ったか....
焼きが回る:ことわざデータバンク:
読 み: やきがまわる
意 味: 刃物を鍛えるとき、火が行き渡りすぎて、かえって切れ味が悪くなる。転じて、年をとるなどして、頭の働きがにぶくなったり、腕前が落ちたりすること
英語表現事典 日常表現集:スペースアルク:
おれも50を過ぎて、少し焼きが回ったようだ。
英訳例
● I've sort of lost my touch since I turned 50.
● Since I turned 50, I've noticed that I'm not the quick-witted man I used to be.

あ、50というのは引用先にそうあるからだお(笑)